月報 2022年2月 「神は永遠に私たちを守り給う」

問い合わせ

神戸市のプロテスタント教会 日本キリスト住吉教会のホームページへ戻る

月報 2022年2月 「神は永遠に私たちを守り給う」

私は、彼らに永遠の命を与える。だから、彼らはいつまでも滅びることがなく、また彼らを私の手から奪い取ることはできない。
私の父がわたしに下さったものは、すべてにまさるものである。
そして、だれも父の御手から、それを奪い取ることはできない。ヨハネによる福音書 10章 28節から29節

2021年の8月から、「カルヴィニズムの5特質(※)」と呼ばれる、5つの教理命題について、聖書に学んでまいりました。本稿でひとます最終回です。古くは「聖徒の堅忍」、今ではおもに「聖徒の保持」と言われる教理になります。

 主なる神様の御本質の一つは、真実な(変わることの無い)お方である、ということです。このことは、私たちが救われているという、確信を得ることができる、力強い真理を示しています。これは【聖徒の堅忍】(または「聖徒の保持」) (Perseverance of the Saints)と呼ばれる教理です。その教えは「神様が、永遠から選び分かち、救いに定め、イエス様を救い主と信じる信仰を与えた人を、決して見放し給わない。」というものです。端的に表すと「一度救われた者は、常に救われている」と言うことになります。
 神様は天のみ国に入るまで、必ず守り通して下さいます。み国において、神の子として永遠の命を与え、平安と喜びに満ちた、神様との交わりに導いて下さいます。標記のヨハネ福音書の御言は、このことを保証しています。私たちの主イエス・キリストの父なる神は、私たちを守り給う神です。ペテロの第一の手紙1章5節でも「あなたがたは、終わりの時に啓示さるべき救いにあずかるために、信仰により神の御力に守られているのである。」と教えられています。
 「聖徒の堅忍」という言葉は伝統的に用いられてきましたが、聖徒(信徒)自身が神様に信頼し続けるという、主体性に重点が置かれています。聖徒は永遠に信じ続け、救われるというわけです。しかし、ある知り合いの牧師先生が、教職者を含めた多くの信者に話を聞いてみたところ、何と9割の人が、自分が救われていることの確信が持てていない、とのことでした。確かに、自らに置き替えてみると自信が無くなるこがあります。かつては、あんなに神様に感謝し、喜んでいたのに、昔のような感動に満たされないとか、相変わらず聖書は難しいとか、最近は礼拝にあまり出席できていない、本当に救われるのだろうか、という思いがよぎることもあるでしょう。これは信仰や救いの根拠を、人の思いや行いに置くことから生じる不安です。実際、完全に払拭することは難しいかも知れません。
 しかし、聖書はそのようには教えていません。今まで聖書に聞いてきたことは、神様が、私たち自身に何らの功績が無いにも関わらず、一方的な憐れみにより、救いに選んでおられたことです。そして選んだ者を実際に救うために、ご自身の一人子キリストを地上に遣わされ、罪のあがないのために、完全な聖なる(罪が無い)捧げものとして十字架に架け、血を流し、陰府にまで落とされたという事実でした。
 キリストはさらに、御自身に与えられた民の復活と、永遠の命、天の栄光を保証するための初穂として、肉体を持って甦らされ、天に昇られ、そこから聖霊を遣わし、イエス様を救い主と信じる信仰を与え、ご自身のもとへと集めておられます。選びも、あがないも、信仰も、また信仰を保ち、成長させるのも、全て主なる神様のみ力です。私たちの救いは、最初から最後まで神様のみ業なのです。私たちがどこにいても、何をしていても、意識なく眠っている時もすべて、主が共にいて下さると約束されています。「聖徒の堅忍」とは、【神様の堅忍】です。主のご決意なのです。主は一度選ばれた者を手放されることはありません。変わることなく、真実な神様のみ業ゆえに、イエス様を信じる者の救いは確実なのです。
 私たちが、この主の測りがたい愛と憐れみを覚えて、少しでも、お応えしたい、と願う時。その願いも、応える力もまた聖霊によって主が与えて下さいます。主のみ業を讃美し、いかなる時も救いの平安にあずかりたいと願うものです。

<※:1618~19年オランダのドルトレヒト全国総会議で採択された、「ドルトレヒト信仰規準」(ドルト信条)に基づきます。同信条では、アルミニウス主義に対する弁証的反論がなされ、正統的改革派の信仰規準とされました。>

2022年度 メッセージ一覧

命の光を信じよ

「初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。この言は初めに神と共にあった。すべてのもの…

神が共にいます

「イエス・キリストの誕生の次第はこうであった。」 マタイによる福音書1章18節のみ言葉でございます。こ…

良い知らせ

イザヤ書61章の、み言葉をお読みいただきました。イザヤ書61章全体では、終末における、主の民が受ける祝…

月報 2022年11月 「キリストの再臨」 

今回はキリストの高挙(高い、栄光の状態)の4つ目。再臨についての聖句です。今、天で神の右に座し給うキリ…

神様が立てた契約

「 主は言われる、「わたしが彼らと立てる契約はこれである。あなたの上にあるわが霊、あなたの口においた…

神が守って下さる

「(20節)しかし、愛する者たちよ。あなたがたは、最も神聖な信仰の上に自らを築き上げ、聖霊によって祈り…

裁きはあった

「あなたがたはみな、じゅうぶんに知っていることではあるが、主が民をエジプトの地から救い出して後、不…

月報 2022年10月 「執り成し給うキリスト」(Ⅱ)

 ヨハネによる福音書17章では、イエス様が、ユダの裏切りによって祭司長やパリサイ人に捕まる直前、天を…

月報 2022年9月 「執り成し給うキリスト」

 前回、キリストの高い状態(高挙)のうちの3つ目。私たちと変わらない肉体を持って、天に昇られたキリスト…

月報 2022年8月 「神の右に座すキリスト」

 イエス・キリストとはどのようなお方か。それを知るには、聖書に聞くしかありません。聖書の言葉を通し…

異端への警告

「不信仰な人々がしのび込んできて、わたしたちの神の恵みを放縦な生活に変え、唯一の君であり、わたした…

御霊はひとつ

「(4節)霊の賜物は種々あるが、御霊は同じである。(5節)務めは種々あるが、主は同じである。(6節)働きは種…

人の思い、神の思い

「サタンよ、引き下がれ。わたしの邪魔をする者だ。あなたは神のことを思わないで、人のことを思っている…

朝ごとに神に祈る

「3;主よ、朝ごとにあなたはわたしの声を聞かれます。わたしは朝ごとにあなたのためにいけにえを備えて待…

あふれる恵みの神

思い煩いを委ねなさい

魂をゆだねなさい

神の恵みの管理人

助け出して下さい

キリストの霊の宣教

私を愛するか

義のために苦しむ幸い

祝福を受け継ぐため

月報 2022年7月 「キリストの昇天」(2)

キリストが、復活後に人の体をもって天に昇られた、昇天の意義について、ウェストミンスター大教理問答で…

月報 2022年6月 「キリストの昇天」(1)

イエス・キリストの高挙については「復活、昇天、父の右の座に着いておられること、世を裁くための再臨」…

月報 2022年5月 「キリストの復活の栄光」(2)

キリストの「高挙」(高く挙げられた状態)の内、「復活」について学んでいます。前回はウェストミンスター…

月報 2022年4月 「キリストの復活の栄光」(1)

神の一人子キリストが、へり下りによって人となられました。そして、どこまでも父なる神様に従順で、律法…

月報 2022年3月 「神の子キリストのヘリくだり」

今回は「キリストの謙卑」について教えられたいと思います。まず、キリストが真の神であられ、真の人とな…

月報 2022年2月 「神は永遠に私たちを守り給う」

2021年の8月から、「カルヴィニズムの5特質(※)」と呼ばれる、5つの教理命題について、聖書に学んでまいり…

命の恵みを共に受ける

キリストの再臨とは

苦難に耐える模範

自由な神のしもべ

暗闇から光へ

御言を慕い求めよ

信仰と希望の源

・「終末の希望への心構え」 ・「聖なる生活の勧め」 ・「まことの裁き主を畏れる」 ・「主の御業なる救い…

苦難に続く喜び

「試練によって磨かれる信仰」 「見えない者を信じる信仰は主による」 「預言の成就・救いの客観性」 「危…

天の資産を受け継ぐ

神の恵みの訪れ

イエス・キリストの復活から50日目。ペンテコステの日に弟子たちに聖霊が下った、聖霊降臨のできごとにつ…

サムソンの祈り・主の選びの器3

◆士師サムソンについて、み言葉に聴いて参りましたが、今日はその3回目となります。

命を選びなさい

主は心を見られる

信仰が成長する

信仰によって生きる

主の選びの器(2)

◆イスラエルの民が、約束の地カナンに入植した後、モーセやヨシュアが心配した通り、主の民は異教の民と交…

キリストの復活

◆イエス・キリストが死からよみがえられた歴史的事実とその意味。さらに復活によって約束された、恵みにつ…

キリストの受難

◆神様の唯一の御子であるイエス・キリストが受けられた様々な屈辱、虐げや迫害、そして十字架刑という悲惨…

キリストの勝利(Ⅱ)

◆イエスの荒野での40日の試練。サタンによる最初の誘惑を退けられたイエスに、サタンは続けて誘惑を試みて…

キリストの勝利

◆有名なイエス・キリストの荒野の試練(誘惑)から、サタンの真の意図と、キリストの勝利の意味を学びます。

主が共におられるから

月報 2022年1月 「みことばの力」

互いに祈りなさい(Ⅱ)

互いに祈りなさい

◆ヤコブの手紙5章から、祈りの三つのポイント聞いて参ります。第一は、いついかなる時も祈りなさいという…

月報 2021年12月 「願いを起こさせ給う神」

全知全能の創造主にして全世界の主権者であられる、唯一の生けるまことの神様。キリストにあって、私たち…

耐え忍びなさい

富める者の責任

◆今朝、会員がお一人天に召されました。メーッセージ入力が途中ですが、続きは後ほど記載します。

虚しい誇り

◆人はいつの誇り高ぶり、自分を何より上に置こうとします。自分を自分の主、自分の神とします。神の上に立…

主の選びの器

■主なる神が遣わされたモーセに導かれ、400年にわたる奴隷の地、エジプトから脱出が叶ったイスラエルの民…

裁いてはならない

■ヤコブの手紙 4章の御言葉で語られる「裁いてはならない」という教えの、意味を教えられたいと願ってい…

神に近づきなさい

(※前半部分のみ。後半は改めて記載します)

真実の知恵

幸いなこと!

■神の御言葉である讃美集、詩篇。その冒頭にある第1篇から、幸いな人生を教えられたいと思います。